サックスとアドリブ練習帳

サックスを学び、アドリブを学ぶ日々の記録

【サックス】アンブシュア噛みすぎ問題の原因と対策

サックスを吹いていて、下唇の裏側に歯形がついたり、痛いな~と思った経験はありますでしょうか。 このページを見て頂けているということは、まさにそのような状態で悩んでいらっしゃるかもしれません。 実は私も長年、この噛みすぎ問題に苦しんでいます。 …

【サックス】マウスピースのお手入れ方法は?

サックス吹きにとって命とも言えるマウスピース、 皆さんはどのようにお手入れしていますでしょうか。 昔から疑問はあったものの、 ちゃんと調べず、なんとなくやってきてしまったので、 一度、まとめておきたいと思います。 お手入れ方法 普段は水分を拭き…

【サックス】マウスピースを選定してもらう時の注意点

先日、先生と一緒に楽器屋に行き、 テナーのマウスピースを購入しました。 選んでもらえるなら簡単かな~と思っていたのですが、 意外に難しい部分もあったので、 選定時の注意点として共有します。 自分で探しに行く場合にも参考になれば幸いです。 事前に…

【ジャズ曲分析方法(2)】ダイアトニックコードで使えるスケール

前回は、曲の分析方法として、『まずはキーを判別してダイアトニックコードを見つける』ということについて書きました。 www.sax-lucky.com今回はダイアトニックコードで使えるスケールについてです。少し覚えることは増えますが、基本的にはメジャースケー…

【ジャズ曲分析方法(1)】まずはキーとダイアトニックから

アドリブのレッスンに通っていますが、勉強しなくてはならないことがたくさんあってヒーヒー言っております。 アドリブできるようになるためには、まずは頭で理解すること、そして、体が反応できるようにすること、というステップが必要だと思います。 頭で…

オットーリンクマウスピースの変遷(ヴィンテージ)

ジャズのマウスピースと言えば、誰もがまずはオットーリンクと言うのではないでしょうか。 それほど有名なオットーリンクですが、現行品よりもヴィンテージものがいいと言われたり、フロリダとかアーリーバビットとか言われてよく分からなかったので、簡単に…

マウスピース試奏で楽器屋巡り(テナーサックス)

今日はテナーサックスのマウスピースを試奏しに、楽器屋さんに行ってきました。 これまでOttolinkのメタルをずっと吹いてきたのですが、他のもいろいろと試してみて、自分の好きな音を探ってみようと思いました。 今回は、吹いたメーカー別に感想をメモって…

Copyright © 2019 サックスとアドリブ練習帳 All rights reserved.